住宅ローンの事前審査(仮審査)と本審査の違いは?通過するために知っておくべきこと

新築住宅を建てる場合、多くの費用が必要になるため住宅ローンを利用します。
住宅ローンには、事前審査(仮審査)と本審査がありますが、それぞれの違いがよくわからないという方も多いのではないでしょうか?
住宅ローンの利用をスムーズに進めるためにも、それぞれの審査で確認される点や期間などをしっかりと把握しておきましょう。
今回は、事前審査(仮審査)、本審査それぞれの違いと審査を通過するために知っておくべきことを解説します。

住宅ローンにおける事前審査(仮審査)と本審査の違い

 

住宅ローンにおける事前審査(仮審査)と本審査の違い

住宅ローンを組む際は、金融機関の審査に通過しなければなりません。
その際2回審査を受け、それぞれ承認されて初めてローンを組むことができます。
2回の審査は、事前審査(仮審査)と本審査と呼ばれ、それぞれ目的が異なります。
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

事前審査(仮審査)

住宅ローンの申込みをする際に最初に行うのが事前審査で、金融機関によっては仮審査と呼ばれることもあります。
誰でも無料で申込むことが可能で、住宅の売買契約を結ぶ前に申込みをし、本審査の前に住宅ローンの返済能力があるかどうかを判断されます。

審査内容は、源泉徴収票、運転免許証などの本人確認書類などから、住宅ローン申込者の年収、勤続年数、勤務形態、年齢、健康状態、返済負担率、個人信用情報などを調べ、申込者の経済状況、返済能力があるかを判断します。
審査期間は、一般的に即日から1週間程度となっています。

 

本審査

事前審査(仮審査)を通過すると、本審査に移ります。
本審査は、住宅の売買契約を結んだ後に金融機関と信用保証会社により行われるのが一般的です。
事前審査よりも詳細に確認をし、返済完了時の年齢、勤務先の事業内容、頭金と借入金額、団体信用生命保険に加入できる健康状態など、申込者から提出された書類をもとに審査します。

審査期間は、1週間~3週間程度かけて慎重に行われ、必要とされる書類は、
・物件関係の書類(売買契約書、工事請負契約書など)
・本人確認書類(印鑑登録証明書や住民票など)
・源泉徴収票

などがあります。

住宅ローンの審査

 

住宅ローンの審査を通過するために

住宅ローンの審査を通過するには、注意すべき点がいくつかあります。

審査で伝えた内容が違う

事前審査(仮審査)で伝えた内容と本審査の内容が違う場合、審査で不利になってしまいます。
審査中に転職し収入が下がってしまった場合や、他の借入れをして申告内容が変わってしまった場合など、故意でなかったとしても虚偽申告と思われかねないため注意しましょう。

 

返済

月々のクレジットカードの支払いやローンの返済を滞らせないことも大切です。
クレジットカードの支払いが遅れたりローンの返済が滞っていたりすると、信用情報に傷がつくおそれがあります。
信用情報はローンなどの履歴で、滞納や債務整理をしたことがある場合は記録され、審査に深刻な影響を及ぼします。
特に自己破産の経験がある方は、記録が消えるまでは住宅ローンを組むことができないため注意が必要です。

 

返済負担率

借入を増やさないことにも注意が必要です。
住宅を買う前に、自動車などの大きな買い物をすると、返済負担率が高くなってしまいます。
返済負担率とは年収に対する返済金額の割合のことを指します。
返済負担率が高い場合は審査に落ちやすくなってしまい、仮に審査に通ったとしても借りられる金額が少なくなってしまうため注意しましょう。

 

勤続年数

住宅ローン審査の際には、転職や独立をしないようにする必要があります。
勤続年数は審査する上で重要な項目の一つで、金融機関によって変わりますが転職や独立をしてから3年未満など勤続年数が短い場合は、審査に不利になる場合があります。

 

健康状態

最後に、健康状態です。
住宅ローンで団体信用生命保険に加入する条件として健康状態があります。
団体信用生命保険とは、住宅ローン返済中に契約者が死亡または高度障害になった場合に保険会社が全額返済してくれる保険で、健康状態がよくない場合は加入できないことがあります。
住宅ローンを組む際、団体信用生命保険加入は必須のため、加入できない場合住宅ローンの審査には落ちてしまいます。

関連記事:世帯年収で考える住宅ローンの目安について

融資を行う際に考慮する項目

 

まとめ

住宅ローンの事前審査(仮審査)と本審査は、どちらもローンを組むための重要な審査で、ローンを完済できる能力があるかを判断するために行います。
自分の経済状況をしっかりと把握し、無理のない返済プランで住宅ローンの申込みをしましょう。
大栄建設には資金計画の専門家が在籍しておりますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にどうぞご相談ください

横浜市で新築注文住宅を建てる大栄建設株式会社

 0120-81-6636 
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜・祝日 夏季休暇、年末年始
横浜市で新築注文住宅を建てる大栄建設はZEHビルダー

大栄建設は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

大栄建設の ZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は75%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は67%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は75%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%