断熱効果の高い家とは? 気密性も高めて省エネで健康な暮らし

これから家づくりをお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、断熱効果についてです。
断熱効果の高い家にすることは省エネな暮らしができるだけでなく、夏涼しく冬暖かい、ご家族みんなが健康的な暮らしができる住宅になるメリットがあります。
断熱効果の高い家にするためには「断熱」と「気密」が重要で、断熱と気密について理解することで一年中健康で快適な住まいを実現することができるようになります。
今回は、断熱効果の高い家についてご紹介します。

 

断熱効果の高い家とは?

断熱効果の高い家とは、外壁と内壁の間に断熱性の高い断熱材を使用したり、高性能な窓やサッシを使用したりして、断熱性能を高めた住宅のことを指します。
断熱性能を高めることによって外気温の影響を受けづらくし、夏は涼しく、冬は暖かい住宅になります。
さらに精度の高い建築部材や、防湿気密シート、気密テープなどを使って可能な限り住宅に隙間をつくらないように気密性を高めることによって、外気の侵入や室内の空気の流出を抑えることができるため、冷暖房効率が良くなり一年中快適で省エネな住宅にすることができます。

関連記事:高気密・高断熱の家とは?メリット・デメリットをご紹介します。 

外壁と内壁の間に断熱性の高い断熱材

断熱と気密とは?

断熱と気密は、これからのお住まいに欠かせない要素です。
熱は温度が高いところから低い方へと移動する性質があるため、冷暖房による室温は、夏の場合は室外から室内へ、冬の場合は室内から室外へと移動します。
そのため、
断熱材などを使用して住宅の熱の移動を遮断する必要があります。

断熱の定義

住宅の断熱とは、断熱材や断熱効果の高い窓などを使用することで外気温の影響を防ぐことです。
外壁や内壁などの物質は熱伝導するため、熱伝導率の低い断熱材などを間に入れることによって、熱の移動を防ぎます。
住宅の断熱性能を客観的に評価する指標に「UA値(外皮平均熱貫流率)」があります。
住宅の外壁、屋根、床、開口部などから外へ逃げる熱を数値化した値のことで、値が低いものほど熱が逃げにくく、断熱効果が高い家となります。

気密の定義

住宅の気密とは、外部との隙間を少なくすることで空気が出入りしないようにすることです。
断熱材などによって熱の移動を防いでも外気が出入りしてしまえば、夏の暑い空気が室内に、冬の暖めた室内の空気は室外に出て行ってしまいます。
住宅の気密というと息苦しいイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、計画的な換気を行うためにも重要になります。
住宅の気密性能を客観的に評価する指標に「C値(隙間相当面積)」があります。
住宅の面積に対し隙間がどれくらいあるのかを示した値のことで、値が低いものほど隙間が少なく、気密性が高い家と言えます。

スーパーウォールによる高気密・高断熱住宅

断熱効果の高い家のメリット

断熱効果の高い家には、多くのメリットが挙げられます。

省エネルギーで光熱費が削減できる

断熱効果の高い家は暑さや寒さといった外気温の影響を受けにくく室内を一定の温度に保つことができるので、冷暖房効率が良くなり住宅全体の消費エネルギーを抑えることが出来ます。
そのため、光熱費の削減につながり、年間を通してエコで快適な生活を送ることができます。

関連記事:ランニングコストがかからない家にするためのポイントとは? 

家族の健康を守ることができる

冬場の室内温度の低い家は、ヒートショック、高血圧、糖尿病、難聴など健康リスクが高くなる傾向にあります。
ヒートショックとは、お家の中での急激な温度変化によって血圧の変動が起こり、心筋梗塞や脳卒中といった重い症状を引き起こすことを言います。
これらの健康リスクは、特に高齢者がいるご家庭で注意が必要です。
断熱効果の高い家は、部屋間の温度差を少なく出来るため、ヒートショックなどの健康リスクを軽減できます。
また、一定以上の温度を保ちやすいため、室温の低さによる疾病のリスクも軽減することができ、健康で快適な暮らしを実現することができるようになります。

関連記事:良好な温熱環境による健康生活 ~適切な温度で健康住宅に~ 

結露が発生しにくい

結露は部屋の中と外の気温差が大きければ大きいほど発生しやすくなります。
空気は温度が低い方へと流れる性質があるため、冬場は室内から室外へと移動し、室内の湿った空気が外気の影響によって急激に冷やされ結露が発生します。
断熱効果が高い家は、室内の空気の流出を抑えることができるため、結露は発生しにくくなります。
また、24時間換気システムなどで十分な換気を行うことによっても発生させづらくできます。
結露はダニやカビの発生や木材を腐らせる木材腐朽菌の繁殖の原因にもなり、住宅にダメージを与えるため、結露を防止することは住宅を長持ちさせるために非常に重要になります。

関連記事:内部結露とは?危険性と対策をご紹介します 

家族みんなが健康

 

まとめ

今回は、断熱効果の高い家をご紹介しました。
断熱効果の高い家には多くの魅力があり、これからの新築住宅のスタンダードになります。
断熱と気密は、ご家族が健康で快適に暮らす上でとても重要な住宅性能で、大切なご家族とずっと暮らす場所だからこそ、長期的な目線で考えていく必要があります。
初期コストこそ高くなりますが、その分光熱費などのランニングコストは安くなるため、トータルで見ると標準の住宅よりお得です。
断熱効果の高い家にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


大栄建設では、健康をコンセプトとした空気がおいしい家づくりにこだわり、HEAT20 G2、C値 ≦ 0.5を基準に全棟耐震等級3、長期優良住宅、パッシブデザインの高気密・高断熱・省エネ住宅を提供しており、『完全自由設計の注文住宅』、規格住宅『TRETTIO』、建て替えよりもコストを抑えた『フルリノベーション』をご用意しております。
資金計画や住まいづくり勉強会、見学会・相談会なども定期的に開催しておりますので、お気軽にご相談ください。

○ホームページ
https://www.daiei-co.com/

○リフォームページ
https://reform.daiei-co.com/

○Instagram
https://www.instagram.com/daiei.kensetsu.kanazawa_bunko/

○Facebook
https://www.facebook.com/daieico/

お気軽にどうぞご相談ください

横浜市で新築注文住宅を建てる大栄建設株式会社

 0120-81-6636 
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜・祝日 夏季休暇、年末年始
横浜市で新築注文住宅を建てる大栄建設はZEHビルダー

大栄建設は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

大栄建設の ZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は75%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は67%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は75%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%