ブログ
-
2025.09.11
金沢区花火大会
こんにちは、事務の古木です。 社長が暑気払いも兼ねて船を準備してくれ、金沢区の花火大会に行ってきました! 何気に毎年観ている花火大会…今年も綺麗でした~ 美味しいお弁当もあり、初めて参加するスタッフも...
-
2025.09.09
リネン庫とは?狭い洗面所におすすめの後付け収納アイデア5選
洗面所は、お家の中でも特にスペースが限られている場所のひとつです。 ご家族の人数が増えるほど、タオルや下着、洗剤やストック品など、洗面所まわりに置いておきたいアイテムも増えていきます。 その結果、せっ...
-
2025.09.05
身近になってきたAIのこと
こんにちは、広報のSです。 最近、AIの話題をよく耳にするようになりました。 テレビやネットでも取り上げられることが増え、興味を持つ人も多くなってきたように感じます。 AIはすでに私たちの生活の身近な...
-
2025.09.01
台風・豪雨に強い家づくりとは?水害に備える防災住宅のつくり方
近年、地球温暖化の影響もあり、台風や豪雨による自然災害が激甚化しています。 毎年のように発生する水害は、お住まいやご家族の安全を脅かす深刻な問題です。 そのような背景から、「防災住宅」が注目を集めてい...
-
2025.08.29
スタッフの夏休み☀️
先日の夏休みに、家族で道志川にあるキャンプ場に行ってきました🏕️ お天気にも恵まれ、日中は川遊び✨ とても綺麗な川で小さな魚も泳いでいました🐟 自然豊かな開放感のある場所で、子ども達も大...
-
2025.08.25
正圧・負圧って何?窓を開けない換気で花粉・虫・カビを防ぐ家づくりの新常識
「お部屋の空気を入れ替えたい。でも、花粉やPM2.5、虫が入ってくるのは絶対にイヤ…」 小さなお子さまやアレルギーをお持ちのご家族がいらっしゃるご家庭では、切実な悩みだと思います。 実は、そのお悩みを...
-
2025.08.23
ハートの色が心に与える「意味」とは?色彩心理学で読み解く、家づくりに活かす空間デザインのヒント
インテリアに使う色によって、モチーフが持つ意味や印象が大きく変わることをご存じですか? 中でも「ハート」のモチーフは、なんだか見るだけで温かい気持ちになる、不思議な魅力を持っていますよね。 ただ、お家...
-
2025.08.17
理想の住まいをリノベーションで実現!費用・注意点・失敗しないポイントまとめ
近年、「リノベーション」という選択が注目されています。 リノベーションは、住み替えをせずに今あるお住まいを生まれ変わらせることで、コストを抑えながら、これからの暮らしをより豊かにすることが可能です。 ...
-
2025.08.09
そのめまいは夏型ヒートショックかも?冬との違いと危険な5つの原因、症状チェックリストでわかる正しい対策
気温35℃の猛暑の屋外から、エアコンで25℃に冷えたスーパーに入った瞬間、クラッ…。 夏の暑い日に、ふとした瞬間に感じる「めまい」や「立ちくらみ」。 「きっと夏バテだろう」「少し疲れているだけかな」と...
-
2025.08.01
エアコンの効きが悪いのは室外機のせい?効率が上がる置き場所とは
暑い夏や寒い冬、お家で快適に過ごすために欠かせないのがエアコン。 ところが、「エアコンの効きが悪い」「部屋がなかなか冷えない」といったお悩みをお持ちの方は意外と多いのではないでしょうか。 その原因とし...