交流を楽しめる二世帯住宅
SW工法
玄関が2つの二世帯住宅。
1つは玄関ドアは引き戸。
さらに、スロープを設けることでバリアフリーに。
1階のダイニングにミントグリーンのアクセントクロス。
オシャレで爽やかな印象に。
リビングの一角に、神棚もある畳コーナーを設置。
カウンターを設け、パソコンや書き物ができるように。
2階のリビングダイニングには造作家具を。
テーブルと収納付きのボックスチェアー。
テレビを見たりとくつろげるよう、畳素材に。
BBQも楽しめるほどの広々としたテラス。
洗濯物もたくさん干せます。
可愛らしいピンクのセカンドキッチン。
リビングダイニングと分離されているで、来客が来ても隠せるのが便利です。
お互い気軽に行き来できるような空間の、素敵な二世帯住宅になりました。

大栄建設は ZEH※の普及に努めています!
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。
ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。
大栄建設の ZEH普及実績と今後の目標
2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は75%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は75%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は50%